効果絶大!少ない給料で貯金する方法と効率よく貯めるコツ
「お給料が少なくて貯金ができない…」
そんな時、冠婚葬祭や家電の故障などで急な出費が続くと困りますよね。
本記事では、少ない給料で貯金する方法と効率よく貯めるコツを紹介します。
少しでも多く貯金したい方は参考にしてくださいね。
少ない給料で貯金する方法
少ない給料で効率よく貯金するには、以下の方法が効果的です。
- 固定費を見直す
- 先に貯金して残りのお金で生活する
- お財布の中を整理する
- 家の物も整理する
- 早起きをする
- 食材はまとめて購入
- コンビニは極力行かない
- 迷ったら買わない
- 頻繁にコンビニATMへ行かない
- キャッシュレス決済をする
それぞれ詳しく解説します。
固定費を見直す
余計な出費を抑えて効率よく貯金するなら、最初に固定費を見直すのがおすすめです。
固定費は自動引き落としになっていたり、払い込み用紙で支払っていたりなど、支払い方法が異なるとトータルの支出がなかなか視覚化されません。
なお、固定費とは主に以下のような毎月の決まった支払いをさします。
- 家賃
- 水道光熱費
- 通信費(携帯代、ネット回線料金等)
- 保険料
- 自動車の維持費
- 教育費
- サブスクリプション(動画サイトやメルマガ等)
一度通帳に記帳したり各種支払明細を計算したりして固定費を把握し、削減できる費用がないか検討してみましょう。
先に貯金して残りのお金で生活する
先に貯金をすることを「先取り貯金」と言います。
お給料の中から一定額を先に貯金し、残りのお金で生活するスタイルです。
「なかなか貯金できない」という人でも貯金しやすい方法ですが、無理な金額を設定してしまうと生活費が足りなくなってしまうかもしれないので注意が必要です。
最初は少額からスタートするといいでしょう。
お財布の中を整理する
お財布の中を整理し、中にいくら入っているかを常に把握できる状態にしておきましょう。
お財布の中身が次のような状態だったら要注意です。
- レシートだらけ
- 使っていないポイントカードが入っている
- お札が折れて入っている
- 小銭入れに穴が空いている
これらはお財布の中が整理整頓されていない典型的な状態です。
お財布の中を整理すればお金を管理しやすくなり、結果的に貯金もしやすくなるでしょう。
家の中も整理する
家の中を整理整頓すると、探し物や必要なものが見つからず追加購入したり二重購入したりすることがなくなります。
余計な出費を抑えられれば、その分を貯金に回すこともできるでしょう。
断捨離もおすすめですが、慣れないうちは棚のものをきれいに並べ直したり、引き出しの中をきれいに仕分けたりといった簡単なことから始めるといいでしょう。
早起きをする
早起きをすると次のようなメリットがあります。
- 清々しい気持ちで一日を始められる
- 余裕を持って朝を過ごすことで自分を見つめ直す時間が増える
- 心に余裕が持てる
- 時間を有効に使える
早起きをすると、やり残した宿題や仕事に時間を使えたり、一日のスケジュールを立てたりできます。
その結果、いつもより高いパフォーマンスを発揮でき生産性が高まるでしょう。
清々しい気持ちで一日を始められればストレス食いや衝動買いも減り、余計な出費を抑えやすくもなります。
また、いつもより少し早く家を出て一駅歩くなど、出費を抑えて効率よく貯金できるでしょう。
30分でも1時間でも早起きして、自分を見つめる時間ができるといいですね。
食材はまとめて購入
食材をまとめて購入すれば、出費を抑えられるだけでなく時間の節約にもなりますし、無駄な情報が入らなくなるので余計な買い物をせずに済みます。
セールや特売などを上手に活用すれば、食費を大きく改善できるでしょう。
まずは普段の買い物の回数から見直してみてください。
コンビニは極力行かない
コンビニ商品の価格はスーパーや量販店、ドラッグストアなどに比べて割高なので、できるだけ行かないようにしましょう。
また、コンビニはトレンドに乗った魅力的な商品が多いので、つい余計なものまで買ってしまいがちです。
コンビニの利用は月に一度のATMだけにしたり、週末のちょこっと買いだけにしたりなど、あらかじめルールを決めておくのがいいでしょう。
迷ったら買わない
買おうかどうか迷ったときは、買わないようにしましょう。
購入を迷うものは基本的に必要のないものです。
また、店頭などで欲しいものやどうしても必要なものを見つけたら、ネットでの販売価格と比較して安い方を購入しましょう。
今はネットでいつでも手軽に買い物ができますから、焦って購入を決める必要はありません。
頻繁にコンビニATMへ行かない
コンビニは銀行に比べて店舗数が多く、24時間営業の店が多いので気軽に利用しやすいですが、頻繁に利用すると手数料がかさみます。
余計な支出を避けるためにも、コンビニのATMは必要最低限の利用に留めましょう。
キャッシュレス決済をする
キャッシュレス決済は手数料が無料もしくは安価なものが多いのでお得です。
さらにポイントが還元されるので、ポイントを上手に利用すれば支出を抑えることもできるでしょう。
主なキャッシュレス決済は以下の通りです。
- クレジットカード決済
- デビットカード決済
- QRコード決済
- キャリア決済
- 電子マネー決済
- ネットバンク決済
スマートフォンを利用したキャッシュレス決済では、アプリをインストールするだけで簡単に導入できるものもあります。
この機会にキャッシュレス決済の導入を検討してみてはいかがでしょうか。
少ない給料でも効率よく貯めるコツ
収入が少なくても、以下を意識すると効率よくお金を貯めることができます。
- 年間のお金のプランを立てる
- 「使う貯金」と「貯める貯金」を使い分ける
- ざっくりと家計簿をつける
- フリマアプリで収入を増やす
それぞれ詳しく解説します。
1年間のお金のプランを立てる
毎月の固定費やボーナスなど、大体の収支を書き出して具体的なプランを立てましょう。
1年間のお金の流れを把握していれば、具体性をもって節約や貯金に取り組めます。
余ったお金は娯楽費として自分へのご褒美に使うのもいいでしょう。
「使う貯金」と「貯める貯金」を使い分ける
たとえば月30,000円貯金する場合は20,000円を貯める貯金に、残りの10,000円を使う貯金に回すといった具合に、具体的な金額を決めて「使う貯金」と「貯める貯金」を使い分けるのがおすすめです。
使う貯金と貯める貯金をしっかり分けておくと、切り詰めて無理をしすぎることなく、気持ちに余裕を持って貯金できます。
家電が壊れたり、冠婚葬祭でどうしても必要な出費があったりしたとき、貯金を切り崩すのに抵抗を覚える人もいるでしょう。
そういうときのために、使う貯金と貯める貯金を明確に分けておくのです。
急な出費には使う貯金で対応すると、ストレスなく貯金できるでしょう。
ざっくりでも家計簿をつける
家計簿は収支を把握するのに効果的です。
収支を把握できれば金銭管理の意識が高まり、無駄遣いを避けたり余計な出費を抑えたりしやすくなるでしょう。
細かい計算が苦手なら、最初は固定費や食費などをざっくり計算するだけでも構いません。
簡単に始められるスマホ用の家計簿アプリを利用するのもおすすめです。
フリマアプリで収入を増やす
子どものサイズアウトした洋服や使っていない家電などは、フリマアプリに出品して現金化しましょう。
フリマアプリのメリットは、好きな商品を好きな金額で出品できるところです。
数回しか使っていないものやレアなグッズなどは、金額を少し高めに設定しても売れることがあります。
一点一点の金額は大したことがなくても、塵も積もれば山となるものです。
トータルで見ると家計の大きな支えになるでしょう。
不用品があるなら、フリマアプリにチャレンジしてみてはいかがですか?
まとめ
本記事では、少ない給料で貯金する方法を紹介しました。
効率的に貯金するには、支出を把握したり便利なサービスを利用したりとさまざまな方法があります。
お金が貯まってくれば急な出費に戸惑うこともなく、気持ちにゆとりをもって暮らせるでしょう。
お給料を上手にやりくりして、賢く楽しく貯金していきましょうね。
この記事へのコメントはありません。