• HOME
  • BLOG
  • 旅行
  • 旅行前の子供の体調管理のポイントは?旅先で体調を崩したとき用の備え方も

旅行前の子供の体調管理のポイントは?旅先で体調を崩したとき用の備え方も

 

前々から旅行の計画を立てていたのにもかかわらず、前日に子供が体調を崩してしまい、楽しみにしていた旅行が行けなくなると落胆しますよね。

そうならないためには、子供の体調管理が大切なポイントです。

本記事では、旅行前の子供の体調管理のポイントについてご紹介します。

また、旅先で体調を崩したときの備え方も併せてお伝えしますので、子供の体調に不安のある方は、ぜひ本記事を参考にしてくださいね。

 

【ママたちに聞いた】旅行前の子供の体調管理で気をつけていること

旅行前の子供の体調管理は、どのようにすればいいのでしょうか?

経験豊富なママたちの言葉をもとに、5つのポイントを紹介します。

  • 手洗い・うがい・除菌
  • こまめな水分補給
  • 定期的な休憩と計測
  • 無理をさせない
  • 体温調節のできる衣服

 

手洗い・うがい・除菌

子供の体調が優れない時は特に、通常よりも細菌や病原菌の抗体が低下している可能性があるので、手洗い・うがい・除菌などを怠らないようにしましょう。

健康管理の基本である手洗い・うがい・除菌をおろそかにしてしまうと、体は細菌や病原菌に負けてしまって体調不良を引き起こしやすくなります。

そのため、旅行先でも普段と同様に手洗い・うがい・除菌を徹底しましょう。

 

こまめな水分補給

遊びに夢中になっていると、楽しむことが優位に立ってしまい、水分補給をつい忘れてしまいがちです。

ですが、水分補給を怠ると体調不良を招きかねません。

そのため、水分補給はこまめに行うようにしましょう。

また、熱中症対策も同時に行うようにしてください。

なお、冬場でも水分補給は大切なので、定期的に行いましょう。

 

定期的な休憩と計測

子供は遊びに夢中になると休憩をせず、何時間も遊ぶのが平気なものです。

そのため、大人が無理矢理にでも休憩を取り入れてあげる必要があります。

休憩なしで遊び続けていると、体からサインが出てきます。

たとえば鼻血が出たり熱が出たり、顔が火照ってしまったりすることも。

サインが出る前に適度な休憩を心がけましょう。

 

無理をさせない

遊んでいる時や道中などに変化があった時には、無理をさせないようにしましょう。

無理をしてまわりに合わせて行動すると、子供本人は無理をしている自覚がないので、体調を崩してしまいかねません。

子供に大きな負担がかかっていないか、日ごろからよく観察してあげてくださいね。

 

体温調節のできる衣服

旅行先では、気候などにより寒暖差が出ることがあります。

そんな時のため、体温調節ができるように常に備えるようにしておきましょう。

また、日中の日差し対策の帽子等も忘れずに。

屋外でのマスクの使用により熱中症や窒息を引き起こす事例もあるので、体調や状況をみながら取り入れるようにしましょう。

 

旅行中の体調不良に備えて持っていくと良いもの

旅行中の体調不良に備えるには、どんなアイテムが役に立つのでしょう?

万が一への備えに用意しておきたいものを5つご紹介します。

  • 風邪薬
  • 持病の薬
  • 体温計
  • 母子手帳
  • マイナンバーカードや健康保険

 

風邪薬

子供の体調が優れない時には、市販薬や常備薬を使って体調を落ち着かせてあげたいですよね。

子供本人も体調がつらい中での旅行はしんどいはずなので、風邪薬を常備して少しでも負担を和らげてあげましょう。

 

持病の薬

子供は体が弱いので、喘息や熱性けいれん、アトピー性皮膚炎等の持病や体質のあるお子さんも中にはいるでしょう。

子供に持病がある場合は吸引や座薬、塗り薬や貼り薬など持病の薬を持参し、緊急時にも対応できるようにしておきましょう。

また、旅行前に体調が急変した時にどこの病院に連れていけばいいかをあらかじめ調べておくとスムーズに対応できますよ。

 

体温計

子供の体調の変化を感じたら、まずは体温計測をして異常がないか確認しましょう。

熱がない時には様子をみてもいいかもしれませんが、熱がでている時には無理をせず休ませてあげるようにしてください。

また、症状が悪化している可能性がある時には、病院を受診しましょう。

 

母子手帳

旅行先で体調不良を起こした時には、母子健康手帳を持参していると安心です。

旅行先での受診で子供が出生してからの記録があると、病院側も助かりますし何歳頃にどんな病気をしたかなどを聞かれた時にも答えやすいです。

成長の記録や病気をしたときの記録が記載されている母子健康手帳は、1泊の旅行であっても持参するようにしましょう。

 

マイナンバーカードや健康保険証

母子健康手帳と同様に、マイナンバーカードや健康保険証も一緒に持参しましょう。

乳児医療証は市外での病院受診には使えないので注意。

後日、市役所・区役所で医療費の手続きをするようにしましょう。

 

まとめ

旅行前になるとなぜか子供が発熱……。

「どうしてこんな時に体調を崩すの……?」と肩を落としたことがある方は多いのではないでしょうか。

旅行前や旅行中には、子供が体調を崩してしまった時のための備えが欠かせません。

本記事では、旅行前の子供の体調管理のポイントについて紹介しました。

旅先で体調を崩したときの対策についても併せてご紹介しているので、子供の体調に不安がある方はぜひ本記事を参考にしてください。

30代、主婦歴14年 1歳〜13歳の子どもが7人いる9人家族 子沢山なので物が多くなりがちですが、断捨離でスッキリさせることが趣味になっています。 週末に家族みんなでパンやお菓子など好きな物を作り、賑やかに過ごすことが好きです。

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。