いわしの缶詰を使ったレシピを知りたい!和・洋・時短レシピをそれぞれ紹介
「栄養豊富ないわしをおいしく食べたいけれど、下処理などが面倒!」
そんな時は缶詰を使えば、簡単にいわしを食べられます。
とはいえ、毎回缶詰をそのまま食べるのも飽きてしまいますよね。
本記事ではいわしの缶詰を使った、和風・洋風のレシピや、時短レシピを紹介します。
手軽に作れて飽きずに食べられる、いわしの缶詰を使ったレシピを知りたい方は、ぜひ参考にしてください。
いわし缶詰を使った和風レシピ!
いわしの缶詰を使えば、面倒な下処理なしで手軽にいわしを食べられます。
そこで、いわしの缶詰を使った和風レシピを3つ紹介します。
- いわし缶の卵とじ丼
- いわし缶の和風スパゲティ
- いわし缶で磯部揚げ
ぜひ参考にしてみてください。
いわし缶の卵とじ丼
いわしの旨味たっぷりのいわし缶を卵でとじた、いわしの簡単和風レシピです。
(参考サイト:主婦A子のレシピ)
【材料/1人分】
- ご飯 丼一杯分
- 卵 2個
- いわし缶(水煮) ½缶
- いわし缶の汁 大さじ3
- 玉ねぎ ⅛個
- めんつゆ 大さじ3
- 酒 大さじ1
- 水 大さじ2
- 小ねぎ お好みで
【作り方】
- 玉ねぎは薄切りにし、卵は溶いておく
- 小さめのフライパンにめんつゆと酒、水を入れる
- 薄切りにした玉ねぎを加え、中火で柔らかくなるまで煮込む
- いわしといわし缶の汁を加えて、ふつふつと沸いてくるまでさらに煮込む
- 沸いてきたら強火にして溶き卵⅔を回し入れる
- 卵に火が通ったら残りの溶き卵を入れて火を止める
- 蓋をして10~20秒予熱で火を通す
- 丼ぶりにご飯を盛り付け7をのせたら完成
- お好みで小ねぎをちらしてもOK
いわし缶の和風スパゲティ
いわしの缶詰を汁ごと使えば簡単に味が決まり、おいしい和風スパゲティが完成します。
(参考サイト:DELISH KITCHEN)
【材料/2人分】
- スパゲティ 160g
- いわし缶(味付け) 1缶
- 玉ねぎ ½個
- しめじ 1パック
- 大葉 5枚
- ごま油 大さじ½
- 塩こしょう 少々
- 塩 適量
【作り方】
- 大葉は軸を切り落として千切りにし、玉ねぎは薄切りにする
- しめじは根元を切り落とし、食べやすい大きさにほぐす
- 大きめの鍋にお湯を沸かし、塩を適量入れる
- 3にスパゲティを入れて表示時間通りに茹でたら、ざるにあげて水気を切る
- フライパンにごま油を熱し、玉ねぎを入れてしんなりするまで中火で炒める
- しめじを加えてしんなりするまで中火で炒める
- さらにいわし缶を汁ごと加えて熱し、粗くほぐしながら中火でさっと炒める
- 最後にスパゲティを加えて炒め合わせ、塩こしょうで味を整える
- 器に盛り付け、大葉をのせたら完成
いわし缶で磯部揚げ
青のりの風味豊かないわしの磯辺揚げも、缶詰を使って簡単に!
中骨も気にせずそのまま揚げられます。
(参考サイト:レシピブログ)
【材料/1人分】
- 味付けいわし缶 1缶
- 青のり 少々
- 天ぷら粉 大さじ3
- 水 大さじ3弱
- 揚げ油 適量
【作り方】
- 天ぷら粉・青のり・水をトロっとする硬さに混ぜる
- いわしは身を崩さないように缶詰から取り出して半身にする
- いわしをそっと1に絡めて、しゃもじですくうようにして180度の油に入れる
- カラッと揚がったらできあがり
いわし缶詰を使った洋風レシピ!
いわしの缶詰は和食のイメージがありますが、ひと手間加えることで洋風にアレンジすることもできます。
ここではいわしの缶詰を使った洋風レシピを3つ紹介します。
- いわしのトマトソースパスタ
- いわし缶オムライス
- いわしの缶詰グラタン
ぜひ、参考にしてください。
いわしのトマトソースパスタ
いわしの缶詰で、簡単に濃厚なトマトソースパスタを作れるレシピです。
缶詰は醬油味、味噌味、水煮のどれでもおいしく作れます。
(参考サイト:Nadia)
【材料/4人分】
- いわしの缶詰 1缶
- トマトの水煮缶 1缶
- ピザ用チーズ 90g
- ☆塩こしょう 少々
- ☆カレー粉 小さじ½(隠し味程度)
- ☆オレガノ、バジル 適量(お好みで)
- オリーブオイル 小さじ1~
- ケチャップ 大さじ1
- パスタ 200~240g
【作り方】
- パスタをたっぷりのお湯で表示時間通り茹でる
- 深めのフライパンにトマトの水煮缶、いわしの缶詰を汁ごと入れ、☆を加えて煮る
- パスタが茹であがったら水気をきって、2のトマトソースの鍋に加える
- さらにピザ用チーズを加えてチーズを溶かしながらサッと絡める
- オリーブオイルとケチャップを加え、味をみて塩こしょうで整えたら完成
いわし缶オムライス
いわしの蒲焼き缶を使った、味付けラクラクなオムライスのレシピです。
(参考サイト:レタスクラブ)
【材料/2人分】
- いわしのかば焼き缶 1缶(約100g)
- 卵 4個
- 牛乳 大さじ3
- 塩こしょう 少々
- ブロッコリー ¼個
- にんじん ¼本
- 長ねぎ ¼本
- ご飯 お茶椀2杯分
- サラダ油 大さじ1
- 醬油 大さじ½
【作り方】
- 卵と牛乳と塩こしょうを混ぜ、卵液を作る。
- ブロッコリー、にんじん、長ねぎはみじん切りにする
- フライパンにサラダ油を半量熱し、ブロッコリーとにんじんを入れて約1分炒める
- いわしを汁ごと加えて木べらでほぐしたら、ご飯やねぎを加えて炒め合わせる
- 醬油・塩こしょうで調味し、器に盛り付ける
- フライパンをさっとふいたらサラダ油を熱し、1の卵液を流し入れる
- 卵を大きく混ぜて半熟状にし、5の上にのせれば完成
いわしの缶詰グラタン
どの味のいわし缶でもおいしいグラタンが作れるレシピです。
(参考サイト:Rakutenレシピ)
【材料/2人分】
- いわしの缶詰 1缶
- じゃがいも 小2個
- 玉ねぎ ½個
- 小麦粉 約大さじ2
- 牛乳 ひたひたになる程度
- 塩こしょう ひとつまみ
- とろけるチーズ ひとつかみ
- オリーブオイル 少々
【作り方】
- じゃがいもは薄切りに、玉ねぎは繊維に沿った薄切りにする
- フライパンにオリーブオイルを熱し、玉ねぎとじゃがいもを炒め、塩こしょうで味を整える
- じゃがいもが透き通ってきたら、小麦粉を具全体に絡まるようにふりかけ、白いところがなくなるまで炒める
- 白いところがなくなったら、ひたひたになるくらいまで牛乳を加える
- 牛乳がふつふつしてきたら、いわしの缶詰を汁ごと加える
- 耐熱容器にオリーブオイルを塗って5を入れ、上にとろけるチーズをのせる
- トースターまたはグリルで、チーズに焦げ目がつくまで焼いたら完成
いわし缶詰を使った時短レシピ!
時間がない時でも、いわしの缶詰にひと手間加えるだけで立派なおかずが作れます。
ここではいわしの缶詰を使った時短レシピを4つ紹介します。
- いわしの炊き込みご飯
- ほうれん草といわしのあえもの
- いわし缶ときゅうりの甘辛あえ
- 小松菜といわしのおかか和え
ぜひ、参考にしてください。
いわしの炊き込みご飯
いわしの炊き込みご飯も、缶詰を使えば簡単!
缶詰を使って本格的な炊き込みご飯を作れる時短レシピです。
(参考サイト:DELISH KITCHEN)
【材料/4人分】
- 米 2合
- いわしの缶詰(味付) 1缶
- しょうが 2かけ
- 大葉 2枚
- 白いりごま 適量
- しょうゆ 大さじ1
- 酒 大さじ2
- 塩 ひとつまみ
【作り方】
- しょうがは皮を剥いて千切りにし、大葉も千切りにする
- 米を研ぎ炊飯器の内釜に入れ、しょうゆと酒を加えたら2合の目盛りまで水を注ぎ軽く混ぜる
- いわしの缶詰の汁、しょうがを加えて通常通り炊く
- 炊き上がったら、いわしの身を入れて蓋をして5分ほど蒸らす
- 身をほぐすようにさっくりと混ぜたら器に盛り、大葉をのせ完成
ほうれん草といわし缶のあえもの
いわしの缶詰を茹でたほうれん草と和えるだけで、栄養満点の立派なおかずができるレシピです。
(参考サイト:レタスクラブ)
【材料/2人分】
- いわし缶(しょうゆ煮) ½缶(約50g)
- ほうれん草 1わ(約200g)
- だし汁 大さじ1
- しょうゆ 小さじ1
【作り方】
- ほうれん草は熱湯でさっと茹で、水にとる
- 水を絞ったら3cmの長さに切る
- 2をボウルに入れ、だし汁としょうゆを加えて混ぜる
- いわしの缶詰の汁をきって、粗くほぐしながら加え、ざっと混ぜ合わせたら完成
いわし缶ときゅうりの甘辛あえ
包丁いらず!たたいて割って、いわしの缶詰と和えるだけの超簡単レシピです。
(参考サイト:オレンジページnet)
【材料/2人分】
- 味付いわし缶詰 1缶
- きゅうり 1本
- 白いりごま 大さじ½
- ごま油 小さじ1
【作り方】
- きゅうりは両端を少し切りポリ袋に入れ、麺棒などでたたいて食べやすい大きさに割る
- ボウルにいわしを汁ごと入れ粗くほぐしたら、きゅうり・白いりごま・ごま油を加えて全体を和える
- 器に盛り付ければ完成
小松菜といわし缶のおかか和え
いわしの缶詰を加えるだけで、食べごたえのある一品が完成する和えものレシピです。
【材料/2人分】
- 小松菜 100g
- いわし缶 ½缶(50g)
- 白いりごま 小さじ1
- かつお節 1袋
- 塩 適量
【作り方】
- 小松菜はたっぷりのお湯で茹でて水にとって冷ます
- 小松菜の水気を絞り、3cmの長さに切る
- ボウルに小松菜・いわし・缶汁大さじ2・塩・かつお節を加え、いわしをほぐしながら混ぜ合わせる
- 器に盛り付け、ごまを振ったら完成
まとめ
いわしの缶詰を使った、和風・洋風のレシピや時短レシピを紹介しました。
栄養豊富ないわしを食べたいとき、いわしの缶詰なら下処理なども必要ないため、手軽に食べられます。
しかし、いつも缶詰のまま同じ食べ方をしていると飽きてしまいますよね。
いわしの缶詰にひと手間加えるだけで、立派なおかずが完成しますので、ぜひ参考にしてみてください。
この記事へのコメントはありません。