• HOME
  • BLOG
  • DIY
  • DIY初心者のための手引き書|何から作る?何が必要?100均DIYアイデアも

DIY初心者のための手引き書|何から作る?何が必要?100均DIYアイデアも

「DIYに挑戦してみたいけど、何から始めればいいのかわからない……」

初めてのDIYだと、何が必要で何から始めればいいのかわかりませんよね。

実はDIYは、100均アイテムで手軽に始めることができるんです。

本記事ではDIYに必要な工具や、100均アイテムを使った簡単なDIYを紹介します。

https://iwrite-media.jp/wp-content/uploads/2022/07/Photo_22-06-17-12-05-31.010-e1658596262147-300x300.jpg
GO

これからDIYを始めようと思っている方は、参考にしてくださいね。

DIY初心者は何から始めたらいい?おすすめの始め方

そもそもDIY初心者は何から始めたらいいのでしょう?押さえておきたいポイントは3つあります。

押さえておきたいポイント
  1. そもそもDIYとは?
  2. DIY初心者は100均で材料を揃える
  3. 小物を組み合わせるDIY

 

詳しく説明します。

そもそもDIYとは?

DIYは「Do it yourself」の頭文字をとったもので、自分で何かを作ったり修繕したりすることをいいます。

日曜大工で棚やイスを作ったり、アクセサリーケースやフォトフレームなどのインテリア小物を作ったりなど、工作や修繕を自分で行うのがDIYです。

ホームセンターなどで工具や木材、金具などを揃える本格的なものから、100均アイテムを使って手軽に楽しむものまでさまざまなスタイルがあります。

DIY初心者は100均で材料を揃えるのがおすすめ

初めてのDIYでは、100均で材料を揃えるのがおすすめです。

なぜなら100均アイテムはコストパフォーマンスが優れている上に、木材などがあらかじめDIYに使いやすい形に整えられている商品が多いからです。

形状や大きさがほどよく、失敗もしにくいので気軽に挑戦できますよ。

小物を組み合わせるDIYもチャレンジしやすい

アクセサリーケースやパーテーションボックスなどを組み合わせてオリジナルの収納ボックスを作るなど、小物をアレンジしたDIYは気軽に取り組めます。

卓上サイズの小物を選べば家の中で作業できるので、初めてのDIYにもおすすめ。

完成までに時間がかからないので、モチベーションが保ちやすいですよ。

何から買えばいい?DIY初心者が揃えるべき工具5選

DIYには工具が必要です。DIY初心者が最初に買うべき工具は次の5つです。

初心者が買うべき工具
  1. メジャー
  2. 電動ドライバー
  3. やすり
  4. グルーガン
  5. ノコギリ

 

それぞれ詳しく解説します。

1.メジャー

メジャーは、木材などの長さを計測するための道具です。

さまざまな機能を持ったメジャーが販売されており、100均でも取り扱いがあります。

おすすめは25mm以上の幅があるメジャーです。

幅が25mm以上あれば長く伸ばしても折れ曲がらないので、ストレスなく使えますよ。

オートストップ機能があると、メジャーを伸ばしても勝手に巻き戻らないので便利です。

2.電動ドライバー

電動ドライバーは、ねじを締めたり緩めたりする電動工具です。

家具の組み立てなどでは、電動ドライバーがあると作業時間を大幅に短縮できますし、手間も省略できます。

手作業の負担やストレスが減るので、DIYをいっそう楽しめますよ。

3.やすり

やすりは、細かい部分を研磨するための道具です。

作品のバリを取り除いたり表面を研磨してきれいにしたりなど、美しい仕上がりにするために必要な道具です。

木工やすりのように金属でできているものや、紙やすりのように好みのサイズにカットして使えるペーパー状のものなどがあります。

4.グルーガン

グルーガンは、棒状の熱可塑性プラスチック(スティック)を溶かして接着する工具です。

接着剤としてはもちろん、溶かしたスティックで小物など造形物を作ることもできるため、DIYのさまざまな場面で使われています。

5.ノコギリ

ノコギリは、木材を切断するために必要な道具です。

ノコギリで木材を切るときは、30°の角度をつけて前後に動かすのが基本です。

硬い木材を切る場合はノコギリを少し立てて45°くらいにし、薄い板や軟かい木には30°以下まで寝かせて使うのがいいでしょう。

100均でもノコギリの取り扱いがあるので、使いやすいものを選んでくださいね。

初心者におすすめ!100均アイテムで作るDIY実例集

初めてのDIYにおすすめの、100均アイテムを使ったアイデアを紹介します。

100均アイテムのDIY
  • シュシュ
  • 収納棚
  • スパイスラック
  • ワイヤーランドリーカート

 

それぞれに必要な材料と作り方を解説します。

シュシュ

シュシュは、100均でも売っているグルーガンを使って作れます。

簡単に作れるのに可愛くて素敵なシュシュのレシピです。

【材料】

  • グルーガン 1つ
  • グルースティック(お好みの色) 1~2本
  • 棒(幅5mm×長さ250mm程度) 1本

【作り方】

  1. 温めたグルーガンにグルースティックをセットする
  2. 棒に巻きつけるように、棒を回転させながらグルースティックを押し出す
  3. 20cmほど巻きつけたら、グルースティックを棒から外す
  4. グルースティックの両端をグルーガンで接着して完成

収納棚

初心者にも簡単に作れるお手軽な収納棚です。

置く場所に合わせてサイズを選んだり、子どもの成長に合わせてアレンジできたりするので便利です。

【材料】

  • すのこ(お好みのサイズ) 2枚
  • まな板 3枚
  • 塗料(お好みのもの) 適量

【作り方】

  1. すのこ、まな板それぞれの材料に塗料を塗って乾かす
  2. 2枚のすのこを側面に見立て、下段、中段、上段のゲタにそれぞれ接着剤や釘を使ってまな板を固定する

スパイスラック

接着剤も釘も使わないお手軽なスパイスラックです。

置く場所に合わせてペイントしたい場合は、やすりがけをしたあとに塗料を塗って乾かしてくださいね。

【材料】

  • セリアの木箱 1つ
  • セリアの丸型瓶 1つ
  • やすり 適宜

【作り方】

  1. 木箱をやすりにかけて綺麗にする
  2. 木箱を立ててスパイスを並べたら完成
  3. 木箱を重ねて2段で使っても良い

ワイヤーランドリーカート

初心者におすすめは100均アイテムで作るワイヤーランドリーカートです。

好きなランドリーバックや洗剤を入れるケ-スを色合わせして置くとスッキリ感があります。

【作り方】

  1. フリーマルチワイヤーネット5枚を十字に置き、結束バンドで固定
  2. 上下左右のワイヤーネットを起こし結束バンドで箱型に固定
  3. 今度は凸型にワイヤーネットを並べ結束バンドで固定
  4. 3の底面にキャスターを結束バンドで固定
  5. 4に2を乗せ、結束バンドで固定

壁に色に合わせてお好みの色を塗ると見栄えします。

壁の色と同じ色にペイントすると、棚に飾った雑貨が引き立ちますよ。

【材料】

  • ミニまな板( キャンドゥ ) 1枚
  • アイアンブラケット(セリア) 1個
  • 塗料ミルクペイント(お好みで ) 適量
  • ネジ 適宜

【作り方】

  1. まな板をペイントする
  2. まな板のハーフラインにブラケットを取り付ける
  3. アイアンブラケットを壁にネジ留めして完成

まとめ

初めてのDIYだと、何から始めればいいのかわかりませんよね。

本記事ではDIYに最低限必要な工具や、100均アイテムを使った簡単なDIYの実例を紹介しました。

これからDIYを始めようと思っている方は、ぜひ本記事を参考にDIYライフを楽しんでくださいね。

60代 主婦歴42年 夫婦2人暮らし 整体師で、視覚障害者介助の資格もあります。夫が網膜剥離の手術を受け、視力が回復するまでの間も、生活を介助していました。 野菜作りが趣味で、プランターの土も再生させて自然と関わっています。

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。