• HOME
  • BLOG
  • 家事
  • 【冷蔵庫の掃除方法】背面のホコリのお手入れのやり方を動かし方から解説

【冷蔵庫の掃除方法】背面のホコリのお手入れのやり方を動かし方から解説

「冷蔵庫背面のホコリが気になるのに…掃除がなかなかできない!」

そんな時、冷蔵庫が動かせず、背面の掃除方法もわからないと困りますよね。

実は、背面のホコリのお手入れ方法や、冷蔵庫の動かし方があるのです。

本記事では、誰でもできる冷蔵庫の背面の掃除方法を紹介します。

https://iwrite-media.jp/wp-content/uploads/2023/01/IMG_0456-300x300.jpg
Yui

こ冷蔵庫の背面のホコリが気になりつつも、なかなかお手入れできずに悩んでいる方は、ぜひ読んで参考にしてくださいね。

冷蔵庫の背面を掃除しないとどうなる?

そもそも冷蔵庫の背面を掃除しないとどうなるのでしょうか?

掃除しないと起こるリスクは3つあります。

冷蔵庫の背面を掃除しないリスク
  • 害虫が住み着く
  • 壁紙が汚れる
  • 故障の原因になる

 

害虫が住み着く

冷蔵庫の背面を掃除しないままでいると、害虫が住み着いてしまいます。

冷蔵庫は大型器具で動かすことが難しく、背面は滅多に掃除ができないため、大量のホコリが溜まりやすい場所なのです。

ゴキブリなどの害虫は暗く狭い場所や、ホコリがたまりやすい場所に隠れる習性があります。

特に季節関係なく屋内で見かけるゴキブリは、生き物の中でも寒さに非常に弱いです。

冷蔵庫は電源を切ることなく年中稼働しており、背面は熱を放出するため、ゴキブリの最適な住処となるのです。

壁紙が汚れる

冷蔵庫の背面を掃除しないまま放置すると、壁紙が汚れてしまいます。

冷蔵庫背面にある、圧縮機や熱を放出するパイプから空気の対流が起こると、ホコリや油汚れが舞い上がりやすくなります。

冷蔵庫は大掃除や買い替え時期以外で動かすことは、滅多にないのではないでしょうか?

冷蔵庫の背面近くの壁紙は、手が届きにくく掃除ができない場所であるため、なかなかお手入れができずホコリや汚れが溜まったままになってしまうのです。

故障の原因になる

冷蔵庫の背面を掃除せずに放っておくと、故障の原因になります。

背面の排気口にホコリが溜まると、コンプレッサーがうまく働かないため熱が放出されません。

熱が放出されないまま冷蔵庫を使用し続けていると、コンプレッサーに負荷がかかってしまうため故障の原因になるのです。

故障を防ぐためには定期的に背面の掃除をすることが大切ですよ。

冷蔵庫の動かし方

冷蔵庫の背面を掃除する場合、どのように冷蔵庫を動かせばいいのでしょうか?

冷蔵庫を動かす方法を紹介します。

冷蔵庫を動かす方法
  1. 冷蔵庫の足元カバーを外す
  2. 左右についている調整ネジを緩める
  3. 冷蔵庫を手前にゆっくり引く

 

手順①冷蔵庫の足元カバーを外す

まず、冷蔵庫の足元部分についている、カバーを手前に引き出して外します。

手順②左右についている調整ネジを緩める

次に、冷蔵庫の左右の足元部分にある調整ネジを緩めましょう。

左右の高さが同じになるようにしてください。

手順③冷蔵庫を手前にゆっくり引く

調整ネジを緩めると冷蔵庫が浮いてくるので、手前に引き出しましょう。

調整ネジを緩めたけれど、冷蔵庫が動かせない場合は、冷蔵庫の中身がいっぱいで重たいのかもしれません。

中身を一度出して、空っぽにしてみて再度動かしてみましょう。

冷蔵庫の背面の掃除方法

冷蔵庫の背面を掃除するためにはどんな方法があるのでしょうか?

掃除方法を紹介します。

冷蔵庫の背面の掃除方法
  • 必要なもの
  • 手順①冷蔵庫の背面全体と壁のホコリをとる
  • 手順②水拭きをする
  • 手順③住宅用中性洗剤で拭いたあと水拭きをする
  • 手順④排気口についたホコリを掃除機で吸いとる
  • 手順⑤水拭き後に再度乾拭きをする

 

必要なもの

背面を掃除するために必要なものは以下のものです。

  • クロスやモップ、掃除用シート
  • すき間ノズルをつけた掃除機
  • 住宅用中性洗剤

手順①冷蔵庫の背面全体と壁のホコリをとる

まずは、乾いたクロスやモップで、冷蔵庫の背面全体と壁についたホコリをとり除いていきましょう。

直接濡れた雑巾で溜まったホコリを拭いてしまうと、汚れとなり広がってしまいます。

必ず乾いたクロスを使って拭くよう注意しましょう。

手順②水拭きをする

ホコリが取り除けたら、クロスを濡らして水拭きをしましょう。

壁についたしつこい汚れは、住宅用の中性洗剤を使うと落としやすくなりますよ。

手順③住宅用中性洗剤で拭いたあと水拭きをする

背面の排気口の周りには、油分を多く含んだ落ちにくい汚れがたくさんついています。

クロスに住宅用の洗剤を吹きかけ、汚れを取り除きましょう。

一度油汚れを拭き取ってから水拭きすると、汚れがきれいに取り除けますよ。

住宅用の中性洗剤を使って拭いたあとは、必ず洗剤成分を落としましょう。

手順④排気口についたホコリを掃除機で吸いとる

すき間ノズルをつけた掃除機で排気口のホコリを吸い取ります。

ホコリを無理にこすり落としたり、直接水拭きしたりすると、排気口の内部にホコリの一部分が落ちてしまうため注意しましょう。

掃除機のすき間ノズルを使えば、細かい部分のホコリもきれいにできます。

排気口の部分に掃除機が使えない場合は、乾いたクロスやモップを使って、つかみ取るように取ると良いですよ。

手順⑤水拭き後に再度乾拭きをする

排気口のホコリを取り除いたあと、硬くしぼったクロスで排気口周りを水拭きしたら掃除完了です。

掃除用のシートを使って、ホコリを取るのもおすすめですよ。

冷蔵庫の背面部分に水分を残したままにすると、感電の危険性があるため、水拭きしたあとは忘れず幹拭きをしましょう。

まとめ

冷蔵庫の背面についたホコリが気になりつつも、なかなか手が出せない場所であるため、掃除できませんよね。

冷蔵庫の動かし方と背面の掃除方法が分かれば、お手入れしやすくなります。

本記事では、冷蔵庫の背面を掃除する方法や、動かす方法を紹介しました。

背面のホコリが気になる方は、本記事で紹介した方法を参考に掃除をしてみてくださいね。

参考サイト:LIMIA

参考サイト:くらしのマーケット

30代後半、主婦歴12年目 夫と長男・長女・次女・三女・次男の7人暮らし。乳児〜小学生を育てる母親です。 子どもが産まれるまではバリバリ働いていましたが、出産後は家事・育児が最優先の生活に。 趣味は買い物で、最近は爆買いでストレス発散をしています。 大家族あるあるなどを楽しく書いていきます!

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。