時短で仕事が終わらない!原因や対策、体験談を紹介
「時短勤務なのに、仕事量が多い・・・」
そんな時、時間内に仕事が終わらないと困りますよね。
時短勤務内で仕事が終わらないという悩みは、仕事量や時間の把握によって解決可能です。
本記事では時間内に仕事が終わらない原因とその対策について紹介します。
時短勤務の時間内に仕事が終わらず困っている方は、参考にしてくださいね。
時短の時間内に仕事が終わらないのはなぜ?考えられる原因を解説!
時短の時間内に仕事が終わらない原因は何があるでしょうか?
時間内に仕事が終わらない原因は、以下の3つが挙げられます。
- スケジュール管理ができていない
- 業務量が多い
- 自分にしかできない仕事がある
ここからは3つの原因について詳しく説明していきます。
スケジュール管理ができていない
時間内に仕事が終わらない原因の1つは、スケジュール管理ができていないことにあります。
割り振られた仕事をいつまでに終わらせるのかを把握していないと、仕事が残ってしまうからです。
たとえば締切間際になってやるべきことが出てくると、残業してでも間に合わせることになります。
仕事を受けた時に納期を確認していないと、急に進捗を聞かれて慌てて作業しなければいけません。
いつまでに何をすべきかわかっていなければ時間内に仕事は終わりませんので、スケジュールはしっかり把握しておきましょう。
業務量が多い
時間内に仕事が終わらない場合、そもそも業務量が多い可能性があります。
一人でできる範囲以上の仕事量は、どんなに頑張っても定時では終わりません。
決算期や繁忙期など時期的にしょうがない場合を除いて、慢性的に仕事が終わらない状況が続くなら、一度仕事量をチェックしてみるべきです。
頼まれると断れなくて引き受けてしまう業務などが多くないか、確認してみましょう。
自分にしかできない仕事がある
自分にしかできない仕事がある場合も、自分の仕事量を多くしてしまいます。
しかし実際のところ、「自分にしかできない仕事」というのはほとんど存在しません。
きちんと後輩などを教育することができれば、自分以外の誰かに仕事を任せることは可能なのです。
「教えるよりも自分でやった方が速い」と思うかもしれませんが、長期的にみたら他者に任せる方が楽になりますし、後輩を育てるのも先輩の仕事です。
自分にしかできない仕事がある場合は、他の人でもできるような環境を整えていきましょう。
時短時間でも仕事を終わらせるには?おすすめの対策をご紹介
時短時間でも、時間や仕事のやりくりなどを工夫すれば、残業をしなくて済みます。
時間内に仕事を終わらせるおすすめの方法は以下の3つです。
- タスクの洗い出しや作業時間の計算などで細かくスケジュールを立てる
- 業務量を減らしてもらう
- まわりを頼りながら働く
詳しく説明していきます。
タスクの洗い出しや作業時間の計算などで細かくスケジュールを立てる
タスクの洗い出しや作業時間を計算し、細かくスケジュールを立てると時間内に仕事を終わらせやすくなります。
全てのタスクを洗い出すことでムダな時間が減り、効率的に時間を使えるようになるからです。
たとえば仕事の優先順位の高いものから予定を埋めていき、スキマ時間にすぐできる仕事を入れていけばムダがありません。
毎日やる仕事なら作業時間が予想できるので、空き時間に下準備などキリの良いところまで進めると後が楽です。
上手に時間をやりくりして、時間を有効活用してくださいね。
業務量を減らしてもらう
時間内に仕事を終わらせるには、業務量を減らしてもらうことも大切です。
業務量が自分のキャパシティーを超えている場合、時間内に終わらせることはそもそも無理難題ともいえます。
特に、いつも頼みごとを聞いてくれる人のところには仕事が集まりがちです。
しかし到底終われないような納期で依頼されたときや、相手の希望通りに業務をするのが難しいときは、仕事を断っても問題ありません。
たとえ断ったとしても、現在の状況をきちんと説明すれば、気まずい思いをすることも避けられます。
仕事量が多すぎると感じたら、ぜひ上司や同僚に相談してみましょう。
まわりを頼りながら働く
時間内に仕事を終わらせるには、まわりの人を頼って働くのもおすすめの対策です。
自分でなくてもできる仕事であれば、あなただけが担当する必要はありません。
たとえば全体の進捗管理と最終チェックだけして、実働は余裕がある人に担当してもらえば、仕事の質を落とさずに作業時間を短縮できます。
可能であれば、まわりに任せたい仕事をマニュアル化しておくと、何度も説明する手間も省けるでしょう。
「全て自分でやらないと」と仕事を抱え込まず、周囲にも頼りながら仕事を進めてみてくださいね。
時短で仕事が終わるようになってよかったこと!体験談をご紹介
筆者は子育てと仕事を両立しているワーママですが、時短勤務になって次のようなメリットがありました。
- 子どもたちとの時間が取れるようになった
- 夕方の時間に余裕がでた
- 効率的な仕事の進め方が身に付いた
- 仕事を抱え込まなくなった
夕方早く帰れるようになったので、帰ってから子ども達の宿題をみたり、学校で何があったかなどゆっくり話したりする時間ができました。
早く帰れるよう、仕事自体も優先順位を決めるようになり、効率的な考え方が身に付いたと思います。
タスクを他者へ割り振ることもできるようになったので、1日の仕事量を調整してプライベートも充実させられるようになりました。
時間外手当は少なくなりましたが、結果的に自分の時間が充実するようになったので、時短勤務は私にとってメリットだらけの働き方です。
まとめ
時短勤務で仕事が終われないのは困りますが、仕事のやり方を工夫することで効率的に動けて、定時上がりも可能になります。
本記事で紹介した方法を参考に時間内で仕事を終わらせ、ご自身の時間をより充実させてみてくださいね!
この記事へのコメントはありません。