• HOME
  • BLOG
  • 家事
  • 時短レシピで作り置き!漬ける・和える・電子レンジ活用料理をご紹介

時短レシピで作り置き!漬ける・和える・電子レンジ活用料理をご紹介

 

平日は仕事と育児、家事で忙しく、夕食の支度にあまり時間が取れずに悩んでいる方も多いと思います。

そんなときは、週末など時間にゆとりがある時に作り置きしておくと、いざ食べるときにとても便利です。

 

本記事では漬けるだけ・和えるだけ・電子レンジでチンするだけといった、時短の作り置きレシピを紹介します。

洗い物まで簡単になりますので、忙しい毎日の夕食作りにぜひ活用してくださいね!

 

時短レシピ!漬けるだけで作り置きできる簡単料理をご紹介

 

 

仕事と育児で慌ただしい毎日・・・食事の用意や片付けは簡単に済ませたいですよね。

 

こちらでは、ボウルやポリ袋で漬けるだけのレシピを紹介します。

  • 無限キャベツ
  • 大根とわかめの梅肉和え
  • コロコロ大根のかつおポン酢漬け

 

無限キャベツ

 

材料を切って、保存袋に入れ漬けるだけの簡単レシピです。

家事の合間に漬けておけばOK!

(参考レシピ:BuzzFeed

 

材料(2人分)

  • キャベツ(一口大) 1/4個
  • にんじん(千切り) 1cm
  • 塩昆布 3g
  • めんつゆ(2倍濃縮) 60ml

 

<作り方>

  1. 保存袋にキャベツ、にんじん、塩昆布を入れる
  2. 1にめんつゆを入れる
  3. 冷蔵庫で半日置いたら、完成

 

大根とわかめの梅肉和え

 

大根を切り、水分が出たら絞り漬けるだけの簡単レシピです。

冷蔵庫で4日間、保存できるので量大目に作り置きできるのも嬉しいですよね。

(参考レシピ:朝時間.jp

 

材料(4~5人分)

  • 大根 1/5本
  • 梅干し(種を除き叩く) 2個
  • 乾燥わかめ 小さじ1
  • 塩 小さじ1/4

 

<作り方>

  1. 大根は0.5cmの厚さに切り、同じ幅で細切りにする
  2. ボウルに塩を合わせておき、水分が出てきたらしっかりと絞る
  3. 大根に乾燥わかめを加えて混ぜる
  4. 梅肉を混ぜる
  5. 2~3時間置くと乾燥わかめが戻って完成

 

コロコロ大根のかつおポン酢漬け

 

かつお節とポン酢でさっぱりいただける大根のレシピを紹介します。

(参考レシピ:Nadia

 

材料(6人分)

  1. 大根 200g
  2. めんつゆ 大さじ2
  3. ポン酢 大さじ2
  4. かつお節 6g
  5. 塩 小さじ1

 

<作り方>

  1. 大根を2cm角に切り、塩をまぶして15分ほど置き、水気をきる
  2. めんつゆ・ポン酢・かつお節をよく混ぜ合わせ、冷蔵庫に1時間ほど置く

 

時短レシピで作り置き!電子レンジでできる料理をご紹介

 

 

忙しい時や夏場の暑い時期は火を使わず、なるべく早くパパッと夕食作りをしたいですよね。

こちらでは電子レンジだけで作れる簡単レシピを紹介します。

  • 鶏チャーシュー
  • 鶏むね肉と豆苗の中華和え
  • ほうれん草と人参ともやしの3色ナムル

 

鶏チャーシュー

 

電子レンジで作れる、しっとりやわらかな鶏むね肉のチャーシューレシピを紹介します。

(参考レシピ:Nadia

 

材料(3人分)

  • 鶏むね肉 大きめ1枚
  • ★おろしにんにく 小さじ1
  • ★砂糖 大さじ1
  • ★おろし生姜 小さじ1
  • ★酒 大さじ1
  • ★醤油 大さじ1
  • きゅうりや長ネギ(付け合わせ) 適量

 

<作り方>

  1. 耐熱のビニール袋や耐熱容器にラップをかけて、冷蔵庫から出したての鶏むね肉を入れ、調味料★を回しかける
  2. 軽く揉んで全体に調味料を回し、ふんわり口を閉じる
  3. 電子レンジ600w2分加熱し、裏返して2分加熱する
  4. 粗熱が取れたら汁がこぼれないように空気を抜いてぴったり閉じ直し、そのまま冷めるまで置く
  5. あとは食べるまで数時間~2日程度、冷蔵庫で味をなじませる
  6. スライスして、カットしたきゅうりや長ネギなどの付け合わせと一緒に盛り付けて完成

 

鶏むね肉と豆苗の中華和え

 

鶏むね肉と豆苗でできる、ヘルシーな中華和えレシピを紹介します。

密閉容器に入れておけば2日間ほど持ちますよ。

(参考レシピ:Nadia

 

材料(3人分)

  • 鶏むね肉 100g
  • 豆苗(半分に切る) 1袋
  • ★醤油 小さじ1
  • ★ごま油 小さじ1
  • ★酢 大さじ1
  • ★砂糖 小さじ2
  • ☆料理酒 小さじ1
  • ☆片栗粉 小さじ1
  • 白ごま 大さじ1
  • 桜えび 大さじ2

 

<作り方>

  1. 鶏むね肉は斜め薄切りに切り、☆を揉み込む
  2. 豆苗は切っておく
  3. 耐熱皿に豆苗、鶏むね肉の順にのせ、ラップをかけ600wで2分レンジで加熱する
  4. ボウルに★を混ぜ合わせる
  5. ラップを外し粗熱を取ったら、鶏むね肉は手でさき、豆苗は水気を絞って、桜えびと白ごまも入れ良く混ぜ合わせる

 

ほうれん草と人参ともやしの3色ナムル

 

彩りも良く、お弁当にも最適なナムルのレシピを紹介します。

(参考レシピ:Nadia

 

材料(2人分)

  • ほうれん草 1株(80g)
  • 人参 1/2本(80g)
  • もやし 1袋(120g)
  • ★白ごま 大さじ1
  • ★ごま油 小さじ2  
  • ★鶏がらスープの素・醤油 各小さじ1/2
  • ★砂糖 小さじ1

 

<作り方>

  1. ほうれん草はよく洗い、茎の部分は3cm幅、葉の部分は1cm幅に切る
  2. 人参は皮を剥き細切りにする
  3. 耐熱ボウルにほうれん草・人参・もやしを入れ軽く混ぜ合わせ、ふんわりラップをして600wで3分加熱する
  4. 少し冷めるまで置いておき、冷めたら水気をしっかりと絞る
  5. ★を加え全体と和えて完成

 

時短レシピで作り置き!和えるだけでOKな料理をご紹介

 

 

こちらでは、食材を切って和えるだけの「和え物」レシピを3つ紹介します。

  • トマトの甘酢おろし和え
  • 無限きゅうり
  • 切り干し大根とツナのさっぱり和え

 

トマトの甘酢おろし和え

 

色鮮やかなトマトは、そのままはもちろん、甘酢で和えれば暑い時期にもさっぱり召し上がれます。

冷蔵庫に入れ、冷やして食べるのもおすすめです!

 

材料(2人分)

  • トマト(完熟) 1個(ミニトマトでも可)
  • 大根 3cm
  • ★酢 小さじ4
  • ★砂糖 大さじ1
  • ★塩 小さじ1/4

 

<作り方>

  1. トマトのヘタを取り除いて洗ったらくし形切りにし、斜めに半分に切る(ミニトマトの場合は半分に切る)
  2. ボウルに甘酢の★の材料を入れ、混ぜ合わせる
  3. 大根は皮をむいてすりおろし、ザルに入れ軽く水気を切る
  4. 甘酢の入ったボウルに大根おろしを加え、混ぜる
  5. 器にトマトを入れ、甘酢をかけてできあがり

 

無限キュウリ

 

キュウリと塩昆布をポリ袋の中で和えるだけのレシピを紹介します。

密閉容器に入れ、冷蔵庫で2~3日保存可能です。

(参考レシピ:macaroni

 

材料(2人分)

  • きゅうり 3本
  • 塩昆布 大さじ2
  • ごま油 大さじ1
  • 白いりごま 小さじ1

 

<作り方>

  1. きゅうりはよく洗い、大きめの乱切りにする
  2. 水滴が残っていると菌が繁殖しやすくなるため、キッチンペーパーでしっかりと拭き取る
  3. 切ったきゅうりをポリ袋に入れ、軽くたたく(表面を軽く叩くことで味がしみ込みやすくなる)
  4. ポリ袋に残りの材料を全て入れる
  5. 袋を振ったり、手で軽くもんだりしながら、きゅうりにしっかりと味をしっかりなじませる
  6. 1~2分もみ込み、きゅうりにつやつやとした照りが出てきたら食べごろのサイン
  7. お皿に盛り付けて完成

 

和えるだけで簡単!切り干し大根とツナのさっぱり和え

 

切り干し大根とお酢を和えるだけの簡単レシピです。

(参考レシピ:Nadia

 

材料(4人分)

  • 切り干し大根 60g
  • ツナ(オイル漬け) 1缶/70g
  • すし酢 大さじ3(すし酢がない時:酢 大さじ3弱、砂糖 大さじ1と1/2強、塩 小さじ1を混ぜ合わせる)
  • 白いりごま お好みで

 

<作り方>

  1. 切り干し大根は水で戻して水気を絞り、食べやすい大きさに切る
  2. 切り干し大根・ツナ缶汁ごと・すし酢をボウルに入れて和える
  3. 器に盛り、お好みで白いりごまを振って完成

 

まとめ

 

 

仕事や家事、子育てで忙しい日でも、家族や自分のために食事は必要です。

本記事では漬けるだけ・和えるだけ・電子レンジでチンするだけといった、時短の作り置きレシピを紹介しました。

 

作る工程はもちろん、洗い物も簡単になりますので、忙しいママにはぜひ試してほしいレシピです。

時間がある時にいくつか作り置きしておいて、平日の夜ご飯の用意を楽ちんにしていってくださいね!

30代 主婦歴13年 中2・中1・小5の子ども、両親、姉家族合わせて9人+ワンコ2匹の大家族です。 フルで働くシンママ。お菓子・パン作りが大好きで、忙しい中でも子どもと一緒に料理教室でレベルアップに挑戦中。 最近は地域交流で卓球にも挑戦しています。子育て、保育の記事が得意。

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。