• HOME
  • BLOG
  • 家事
  • 【どうしたら料理上手になれる?】料理の上達方法を5つ紹介します!

【どうしたら料理上手になれる?】料理の上達方法を5つ紹介します!

「どうしたら料理上手になれるんだろう」

そんな時、一生懸命料理をしても美味しくできなかったら悲しいですよね。

実は、料理上手になれないのには理由があります。

本記事では、料理の上達方法やモチベーションアップの方法を紹介します。

https://iwrite-media.jp/wp-content/uploads/2023/01/3806709_s-300x300.jpg
Emimi

料理好きが転じてパティシエにまでなった筆者の経験も紹介しますので、料理上手になりたい方は参考にしてくださいね。

どうしたらいい?料理上手になれない理由

料理上手になれない理由は、料理のルールを重要視していないからです。

例えば、レシピ通りに作らなかったり計量をしなかったりすると、美味しい料理を作るのは難しくなります。

特に料理初心者は経験が少ないので、味の予想がつかず、料理を失敗してしまいがちです。

料理上手になるには、料理のルールを守って作るようにしましょう。

どうしたら料理上手になれる?【料理の上達方法5つ!】

料理上手になれる料理上達方法は下記の5つです。

料理の上達方法
  1. レシピ通りに作る
  2. 必ず計量する
  3. 味見をする
  4. たくさん作る
  5. 外食で料理を観察する

 

詳しく説明しますね。

1. レシピ通りに作る

料理上手になれる料理上達方法の一つは、レシピ通りに作ることです。

なぜなら、自分の都合で材料や作り方を変えてしまうと、美味しくできにくいからです。

例えば、レシピでは生クリームを使うのに同じ乳製品だからと言って牛乳を使うと、全く別の料理になってしまいます。

料理初心者のうちはレシピ通りに作ることを意識してくださいね。

2. 必ず計量する

料理上手になれる料理上達方法の一つは、必ず計量することです。

計量をしないで適当に調味料などを入れてしまうと、味がぼんやりしたり逆に辛すぎたりと、丁度いい味になりにくいからです。

レシピは、基本的に丁度いい味になるように作られており、きちんと計量することで美味しい料理ができます。

調理中に何度も計量するのは面倒だと感じるかもしれませんが、料理が上達するまでは必ず計量するようにしましょう。

3. 味見をする

料理上手になれる料理上達方法の一つは、味見をすることです。

なぜなら、味見をすることで、味の微調整ができるからです。

例えば、甘味が少ないかぼちゃを煮る場合は、味見をして砂糖やみりんを足すなどしてみましょう。

味見をたくさんすることによって、味の変化にも気付き、料理上手に一歩近づけますよ。

4. たくさん作る

料理上手になれる料理上達方法の一つは、たくさん作ることです。

なぜなら、料理をたくさん作ることによって経験を積めるからです。

例えば、平日は必ず料理をすると決め、料理を作る機会を増やすといいですね。

料理の経験が増えると、調理の段取りがよくなったりレパートリーが増えたりと、確実に料理が上達しますよ。

5. 外食で料理を観察する

料理上手になれる料理上達方法の一つは、外食で料理を観察することです。

なぜなら、外食はプロが作った料理をじっくりと観察できるからです。

例えば、料理の盛り付けや使われている器、組み合わせる食材などを学べます。

外食で料理を観察し、美味しいと思える料理を知ることで、料理が上達するのです。

どうしたら料理上手になれる?【料理のモチベアップ3つ!】

料理上手になるモチベアップ方法は下記の3つです。

料理のモチベアップ方法
  • SNSに投稿する
  • 人に食べてもらう
  • 好きな料理研究家を見つける

 

詳しく説明しますね。

SNSに投稿する

料理上手になるモチベアップ方法の一つは、SNSに投稿することです。

なぜなら、SNSに投稿する事によって、自分の料理を褒めてもらったりアドバイスを貰ったりできるからです。

他にも「SNSに投稿するするのだから見栄えよく盛り付けよう!」と、盛り付けの意識を高められます。

初めは投稿するのに抵抗があるかもしれませんが、たくさんの人に自分の料理を見てもらうと料理のモチベーションがアップするので、チャレンジしてみてくださいね!

人に食べてもらう

料理上手になるモチベアップ方法の一つは、人に食べてもらうことです。

なぜなら、自分の作った料理を食べてもらい「美味しいね!」と言われると嬉しいからです。

次も美味しいと言われたいとモチベーションがアップし、料理が好きになります。

料理上手になるには、料理が好きという気持ちが大切なので、どんどん人に食べてもらいましょう。

好きな料理研究家を見つける

料理上手になるモチベアップ方法の一つは、好きな料理研究家を見つけることです。

なぜなら、料理研究家のレシピは何度も試行錯誤して作られたレシピが多く、満足度が高い料理を作れるからです。

他にも、「この人と同じような料理を作れるようになりたい!」と目標を持つことで、料理のモチベーションをアップできます。

どうしたら料理上手になれる?【私の料理上達方法を紹介!】

私の料理上達方法を紹介します。

私が料理を始めたのは小学生の頃です。

当時、母は看護師をしており、仕事をしながら家事をこなしていました。

特に、5人家族の食事を毎日作るのは大変だったと思います。

ある時、母が体調を崩し、心配した私が少しでも楽になるようにとおかずを一品作りました。

初めて作ったので、見栄えも悪く、味もイマイチだったかもしれません。

しかし、母は目に涙を浮かべ「ありがとう!」と喜んでくれたのです。

それ以来、私は料理で人を喜ばすのが大好きになり、頻繁に台所に立つようになったのです。

今では、4人家族の食事を毎日作り、家族からは「料理おいしいね!」と言われています。

人によって料理上達方法は違うと思いますが、人に喜んでもらうのが私にとって一番の料理上達方法でした。

まとめ

料理上手になりたくて、頑張って料理をしてみても、上手くいかなかったら辛いですよね。

しかし、レシピ通りに作ったり計量を必ずしたりといった簡単な方法で料理上手に近づけます。

料理好きが転じてパティシエにまでなった筆者が、料理上手になれる方法を紹介しました。

本記事で紹介したことを参考に、料理を楽しんでくださいね!

40代、主婦歴9年 夫、娘(7歳)、息子(5歳)の4人暮らし。 元パティシエで現在はカフェで働いています。 時短料理や、体にやさしいお菓子作りが得意。 自宅で焼き菓子店をオープンするのが夢です。

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。