家庭円満にご利益のある神社とは?東京周辺のパワースポット5選
「東京近辺にある家庭円満にご利益のある神社が知りたい!」
そんな時、どこの神社が家庭円満にご利益があるかわからないと困りますよね。
実は、家庭円満にご利益がある神社の選び方があるんです。
本記事では、家庭円満にご利益のある神社の選び方と東京周辺のパワースポット5選を紹介します。
ご家族の幸せを願って参拝したい方は参考にしてくださいね。
家庭円満にご利益のある神社の選び方
家庭円満になれる神社を選ぶには、次の3つのポイントがあります。
- パワースポットになっている神社を選ぶ
- どんなお守りがあるか調べておく
- 祀られている神様を調べておく
詳しく説明します。
1. パワースポットになっている神社を選ぶ
家庭円満のご利益を得られる神社を選ぶポイントの1つは、パワースポットになっている神社を選ぶことです。
パワースポットになっている神社には、恋愛成就や縁結びのご利益があることが多いからです。
例えば、明治神宮は境内に数カ所のパワースポットがあり、なかでも「夫婦楠」は恋愛成就や夫婦円満のパワースポットとして知られています。
神社を訪れるだけでご利益がありそうなので、パワースポットになっている神社を選びましょう。
2. どんなお守りがあるか調べておく
家庭円満のご利益がある神社を選ぶポイントの1つは、どんなお守りがあるかです。
なぜなら神社によって用意されているお守りが違うからです。
例えば、家庭円満のご利益がある神社であれば、縁結びや家内安全などに特化したお守りを数多く置きますよね。
どんなご利益があるか知りたい時は、置いているお守りを調べましょう。
3. 祀られている神様を調べておく
家庭円満のご利益がある神社を選ぶポイントの1つは、祀られている神様について調べることです。
日本にはたくさんの神様がいて、それぞれに得意分野やご利益が違うからです。
例えば、家庭円満のご利益を得るには、女性の神様であったり夫婦で祀られていたりすることが多いです。
前もってどんな神様が祀られているのか、調べてから参拝するといいでしょう。
基本的な参拝マナー
神社には基本的な参拝マナーがあり、主に次の3つの作法に気をつけます。
- 手水の作法
- 参拝の作法と心得
- 直会の作法
詳しく説明します。
手水の作法
まずは参拝する前に、手水の作法で心身を清めます。
禊と同じ意味を持つ作法なので、参拝前に必ず行いましょう。
【手順】
- ハンカチを取り出し、あとで使いやすいようポケットにかける
- 右手で柄杓を取り、水をくんで左手にかけ清める
- 柄杓を左手に持ち替え、右手に水をかけ清める
- 柄杓を右手に持ち替えて左手手のひらに水をうけ、口に水を含む
- 口をすすいだら、使った左手を清める
- 柄杓を立てて残った水で柄杓を清め、柄杓置きに伏せて返す
- 用意していたハンカチで口と手を拭いて、完了
参考サイト:箱根神社 参拝作法と家庭の祭り
参拝の作法と心得
参拝の作法は、まずは神前で深いお辞儀をし、その後二拝二拍手一拝の作法でお参りします。
作法を守って参拝すれば、神様はあなたの願いが叶うように後押ししてくれるでしょう。
【参拝の手順と心得】
- 深いお辞儀から二拝までの間に、「今の自分があるのは神様のおかげ」と感謝を捧る
- 2回目のお辞儀では、家族や周りの人への感謝を捧げ、周りの人の幸福を祈る。
- 二拍手の間に自分のお願いごとをし、願いが叶うよう努力することを誓う。
- 最後に一拝して参拝は終わり
- 神様の前から下がる際に、深いお辞儀をしてから下がって、完了
参考サイト:箱根神社 参拝作法と家庭の祭り
直会の作法
直会とは、神様からお下がりをいただいて御神徳を受けると同時に、聖域から日常生活へ戻るための儀式です。
この儀式をすることで、神様のご威光や人徳を受け取れます。
直会の方法は御神酒だったり飴だったりと神社によって異なりますが、作法自体はいただいてから柏手を1回打ちます。
作法をきちんとして、より大きなご利益を得ましょう。
東京周辺の家庭円満にご利益のある神社5選
東京周辺には、どのような家庭円満にご利益のある神社があるのでしょうか。
数ある神社の中から、次の5つをピックアップしました。
- 芝大神宮
- 箱根神社
- 縁結び大社
- 夫婦木神社
- 乃木神社
詳しく説明します。
【東京】夫婦円満になる「芝大神宮」
「芝大神宮」は、東京にある夫婦円満にご利益がある神社の1つです。
芝大神宮の特徴は、東京にありながらも伊勢神宮の内宮祭神・天照大御神、外宮の豊受比賣を祀っている点。
夫婦円満と長寿の神様を祀って、結婚式も挙げられる神社です。
浜松町駅から徒歩5分で着くので、東京周辺に住んでいる人には参拝するのに最適でしょう。
【神奈川】安産や子育てにご利益「箱根神社」
「箱根神社」は、神奈川県にある家庭円満にご利益のある神社です。
箱根神社では、コノハナサクヤヒメを祀っていて、燃え盛る炎の中で3人の子供を産み育てたと言われる女神。
そのため、子育て中の参拝者に共感し、優しくしてくれると言われています。
また、寄木細工で作られたペアのお守りがあるのですが、二つの模様がピッタリ合うのは世界で1つしかないそうです。
家族の絆を強めたい方にピッタリの神社でしょう。
【千葉】夫婦・家族の絆を深める「縁結び大社」
「縁結び大社」は、千葉県にある家庭円満にご利益のある神社です。
縁結び大社の特徴は、愛染明王神を祀っていて、参拝者の悪縁を断ち切り良縁を結ぶ手助けをしてくれる点。
そもそも縁結び自体が「良縁を結び円満に仲良く暮らしていく」という意味があるので、家庭円満を望むカップルにピッタリと言えます。
良縁が結べるとあって、夫婦円満を願うカップルに人気の神社です。
【東京】夫婦の神様を祀る神社「夫婦木神社」
「夫婦木神社」は、東京にある家庭円満にご利益のある神社です。
特徴は、日本で初めて結婚式を挙げたと言われている夫婦の神様を祀っている点。
授与されるお守りには、縁結びや恋愛成就・子宝祈願や絆のお守りがあり、家族の絆を深めたい方に最適です。
【東京】夫婦和合のご利益があるお守りがある「乃木神社」
「乃木神社」は、東京にある家庭円満にご利益のある神社です。
明治天皇崩御の際に、夫婦で殉じられた乃木将軍夫妻が祀られています。
乃木神社の特徴は、夫婦和合のご利益がある「よりそひ守」と、長年連れ添えるよう願いを込めた「つれそひ守」がある点。
よりそひ守は新郎新婦の紋服と白無垢をモチーフに、つれそひ守は合わせるとお互いの絵柄が結びつくようになっています。
新婚夫婦から長く連れ添っていきたいと思っているご夫婦にまで人気のお守りです。
家庭円満のご利益に特化している神社と言えるでしょう。
まとめ
本記事では、家庭円満にご利益のある神社について紹介しました。
家庭円満のご利益がある神社がわからないと困りますが、選ぶポイントを知っていれば、参拝してご利益を得られます。
本記事で紹介した神社を参考に、ぜひご家族で参拝してみてくださいね。
この記事へのコメントはありません。