• HOME
  • BLOG
  • 健康
  • 【いつも機嫌がいい人の特徴5選】機嫌がよくなるコツを徹底解説!

【いつも機嫌がいい人の特徴5選】機嫌がよくなるコツを徹底解説!

いつも機嫌のいい人が近くにくると、その場の雰囲気が和みますよね。

機嫌がいい人を見ると「嫌なことはないのかなぁ?」と思ってしまいがちですが、機嫌のいい人は、実際に嫌なことがあっても切り替えることができます。

本記事では、いつも機嫌がいい人の特徴と機嫌がよくなるコツを紹介します。

https://iwrite-media.jp/wp-content/uploads/2023/01/IMG_7114-300x300.png
ayu

機嫌のいい人のようになりたい人は、参考にしてくださいね。

いつも機嫌がいい人の特徴5選

いつも機嫌がいい人には、どのような特徴があるのでしょうか?

以下の5つがあります。

いつも機嫌が良い人の特徴
  1. 小さな幸せを見つける
  2. いつも笑顔でいる
  3. 人の悪口を言わない
  4. 自分の機嫌は自分でとる
  5. 自分の時間を作る

 

順に解説していきますね。

1. 小さな幸せを見つける

いつも機嫌がいい人の特徴の1つは、小さな幸せを見つけていることです。

当たり前にご飯が食べられていることや、家族からありがとうと言われるなど、小さな幸せを見つけることで「自分が存在していることが奇跡だ」と気づきます。

例えば、機嫌のいい人が仕事に行くときに青信号が続くと「今日はついている」などと、小さなことで幸福を感じています。

機嫌のいい人は、ないことを見つけるよりも、あることに目を向けているのです。

些細なことでも見逃さずにいられるので、機嫌よく過ごすことができます。

2. いつも笑顔でいる

いつも機嫌がいい人には、いつも笑顔でいるという特徴があります。

笑顔でいると、明るい気持ちになり心に余裕が生まれるからです。

筆者の場合、笑顔を心がける前は、子どもがいたずらした時にイライラしていました。

今の私は、笑顔を意識するようになり、子どもがいたずらをしても暖かい目で見守ることができています。

笑顔を意識することで、自分自身の感情のコントロールができますよ。

3. 人の悪口を言わない

いつも機嫌がいい人には、人の悪口を言わないという特徴があります。

人の悪口を言うと不快な気分になりますよね。

もしかしたら、自分が悪口を言ったことで誰かに告げ口されたり、言いふらされたりするかもしれません。

悪口を言ったことが自分に返ってくると思うと、嫌な気持ちになってしまいます。

https://iwrite-media.jp/wp-content/uploads/2023/01/IMG_7114-300x300.png
ayu

自分のテンションが下がらないためにも、悪口を言わないよう心がけているのかもしれませんね。

4. 自分の機嫌は自分でとる

いつも機嫌のいい人の特徴は、自分の機嫌を自分でとれることです。

自分で感情をコントロールすることができると、いつも機嫌よくいられます。

「今日は、なんだか気が乗らない」や「なんだかイライラする」という場合も、自分の感情の変化に気付くことができるので、感情を抑えることができます。

自分と向き合うことで、気持ちの切り替えが上手くでき、穏やかに過ごすことができますよ。

5. 自分の時間を作る

いつも機嫌がいい人は、自分の時間を作ることが上手です。

自己管理をしっかり行い、自分の時間を作れるので、精神的に安定して過ごせます。

毎日仕事で残業をしたり、家事や育児に追われていたり、自分の時間がないとストレスが溜まってしまいますよね。

一方で、自分の時間があるとリフレッシュやストレス発散することができるのです。

1日のやるべきことや仕事のスケジュールを管理することで、ストレスなく過ごせます。

いつも機嫌よくいるコツ

いつも機嫌のいい人が、いつも機嫌よくいるためのコツは、以下の6つがあります。

いつも機嫌よくいるためのコツ
  1. 朝起きてベットを整える
  2. 朝起きて鏡をみて笑顔にする
  3. 朝起きて換気をする
  4. 口角を上げる
  5. ポジティブな言葉を使う
  6. 楽しいことを考える

 

それぞれの項目について解説していきます。

1. 朝起きてベッドを整える

いつも機嫌よくいるためのコツは、朝起きてベッドを整えることです。

朝起きてベッドを整えると、できていることに目を向けやすくなるので、自然と機嫌がよくなります。

筆者の場合、仕事から帰ってきて疲れているときに、整えたベッドをみると自然にやすらぎを感じます。

朝起きたらおきっぱなしという人は、ぜひベッドを整えてみてください。

2. 朝起きて鏡をみて笑顔にする

いつも機嫌よくいるためのコツは、毎朝鏡を見て笑顔を作ることです。

笑顔でいると自然にポジティブになれます。

筆者の場合、暗い顔をしていると気分も落ち込んでしまい、テンションが下がってしまうことがありました。

鏡をみて笑顔を心がけるようにしてからは、気分が落ち込まないように自分で自分を励ますことができています。

3. 朝起きて換気をする

いつも機嫌よくいるコツは、朝起きて換気をすることです。

部屋の空気を入れ替えると清々しい気分になります。

一方、閉め切ったままの部屋だと息苦しくなり、機嫌も悪くなりやすいです。

https://iwrite-media.jp/wp-content/uploads/2023/01/IMG_7114-300x300.png
ayu

筆者の場合、朝起きて換気をしないでいたときに息苦しさを感じていました。

朝起きて換気をするように心がける様になってから、いつも機嫌よくいられるようになりました。

4. 口角を上げる

いつも機嫌よくいるコツは、口角を上げることです。

口角が上がると自然に笑顔になり、自分自身の精神面にもプラスの影響を与えてくれます。

「ついてない」と思った出来事があったときこそ、口角をあげることでネガティブな感情を吹き飛ばすことができますよ。

機嫌がいい人は、自分の感情がブレないように口角を上げて自分の機嫌をとっている人が多いです。

5. ポジティブな言葉を使う

いつも機嫌よくいるコツは、ポジティブな言葉を使うことです。

ポジティブな言葉を使うとプラス思考になり、物事を前向きに捉えられるため気分もよくなり楽しく過ごせます。

マイナスなことが起きてしまうと、どうしてもネガティブな発言をしてしまいがち。

そんなときに、前向きな言葉を使うことで、自分自身を励ましているのかもしれませんね。

6. 楽しいことを考える

いつも機嫌よくいるコツは、楽しいことを考えることです。

楽しいことに目を向けると、モチベーションが上がります。

筆者の場合、嫌なことがあっても楽しいほうに意識を向けるようにし、自分軸がブレないようにアンテナを張って過ごしていますよ。

楽しいことを考えることで、自然と自分の機嫌がよくなります。

まとめ

機嫌のいい人を見ていると、明るくて楽しそうにしている姿が羨ましいですよね。

いつも機嫌のいい人は、意識して自分の機嫌をとっているということも。

本記事では、 いつも機嫌がいい人の特徴と機嫌がよくなるコツについて解説しました。

いつも機嫌のいい人は、前向きになるように自分自身に言い聞かせて過ごしています。

機嫌のいい人のようになりたい人は、ぜひ機嫌がいい人の真似をし、記事の内容を参考にしてみてください。

30代後半 主婦歴10年 夫と小学2年生の娘、5歳の息子との4人暮らし 掃除と断捨離が好き。断捨離を2年以上続けたおかげで、ゴチャゴチャしていた心の中もすっきりして、豊かに過ごせています。

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。