• HOME
  • BLOG
  • 家事
  • 毎日のお弁当作りが楽になる!おすすめ便利グッズ12選

毎日のお弁当作りが楽になる!おすすめ便利グッズ12選

 

「忙しい朝のお弁当作りが大変!」

ただでさえ時間のない朝なのに、お弁当に時間がかかっては困りますよね。

実は、お弁当作りが楽になる便利なグッズがあります。

本記事では、毎日のお弁当が楽になるおすすめの便利グッズを紹介します。

少しでもお弁当作りの負担を少なくしたい方は、参考にしてくださいね。

 

お弁当作りが楽になるグッズ12選

お弁当作りが楽になるグッズにはどんなものがあるのでしょうか?

おすすめの便利グッズを12個紹介します。

 

  • アーネスト センターエッグトリプルパン
  • 貝印  ミニサンドパックメーカーちゅうぼーず
  • スケーター 小分け保存容器
  • エビス レンジでだし巻きたまごPS-G460
  • KOKUBO ハムカッター
  • 富士パックス マドーレ ライスボールメーカー6
  • スケーター  松花堂ふんわり盛れるドーム型フタ弁当箱
  • アーネスト おにぎらずが手間いらず
  • ダイソー 味付けたまごメーカー
  • OUNONA のりパンチ 海苔 カッター
  • 山善 エアフライヤー
  • 貝印 カーブキッチンハサミ

 

アーネスト センターエッグトリプルパン

お弁当作りが楽になるグッズの一つ目は、アーネストの「センターエッグトリプルパン」です。

1.5cmの仕切りがあるので、隣と混ざらず一つのフライパンで同時に3つのおかずが効率よく作れます。

長方形になっている中央はお弁当にちょうどいい卵焼きが焼け、両サイドはウインナーや野菜を炒められて時間短縮に。

短い時間でお弁当を作る時におすすめのフライパンです。

(参考サイト:アーネスト

 

貝印 ミニサンドパックメーカー ちゅうぼーず

貝印の「ミニサンドパックメーカーちゅうぼーず」はお弁当作りが楽になるおすすめのグッズです。

本体には4つの仕切りがあり、ミニサイズのサンドイッチが一瞬で4つ作れます。

小さなお子さんにピッタリです。

食パン2枚と具材を挟んで押すだけなので、お子さんと一緒にお弁当を作ってみてもいいですね。

(参考サイト:KAIストア

 

スケーター 小分け保存容器

スケーターの「小分け保存容器」はお弁当作りを楽にするグッズの一つです。

本体は冷凍保存ができるので、作り置きしたお弁当のおかずを、容器のままお弁当に入れられます。

お手入れも簡単で、繰り返し使えて経済的です。

また、容器は蓋が閉まって重ねられるので、スマートに収納できます。

時間のある時におかずを作っておくと、お弁当作りが楽になります。

(参考サイト:​​​​Amazon

 

エビス レンジでだし巻きたまごPS-G460

お弁当作りを楽にするグッズの一つとして、エビスの「レンジでだし巻きたまごPS-G460」があります。

容器にだし入りの卵液を入れてレンジで加熱すると、本格的なだし巻きたまごが簡単に作れて便利です。

たまごが1個でも美味しくできるので、お弁当のおかず作りの時短にもなります。

だし巻きたまご作りが苦手な方は、ぜひ使ってみてくださいね。

(参考サイト:HANDS

 

KOKUBO ハムカッター

KOKUBOの「ハムカッター」は、お弁当作りが楽になるグッズの一つです。

ハムカッターでハムに切り込みを入れて巻くだけで、あっという間にかわいい花ができます。

お子さんのお弁当に入れてあげると、喜ばれること間違いなしです。

細目と粗目の切り込みを組み合わせると華やかなお花ができ、お弁当を彩ります。

キャラ弁やかわいいお弁当で使ってみてはいかがでしょうか。

(参考サイト:KOKUBO

 

富士パックス マドーレ ライスボールメーカー6

お弁当でおにぎりを作る時に便利なのが、富士パックスの「マドーレ ライスボールメーカー6」です。

型にご飯と具材を入れて押すだけで、一度に6個のおにぎりができて時短になります。

手を触れずにおにぎりを作るので、衛生面ややけどの心配がありません。

本体には溝がついており、ご飯がくっつきにくくお手入れが簡単なのも嬉しい特徴です。

あらかじめ本体の底に海苔を敷けば、海苔付きのおにぎりも簡単に作れます。

たくさんのおにぎりを作る時に、ぜひ使ってみてくださいね。

(参考サイト:富士パックス

 

スケーター  松花堂ふんわり盛れるドーム型フタ弁当箱

スケーターの「松花堂ふんわり盛れるドーム型フタ弁当箱」は松花堂弁当のようにきれいにおかずが詰められる弁当箱です。

ドーム型の蓋なので、ご飯やおかずがふわっと盛り付けられ、潰れず持ち運べます。

おかずを詰めるのが難しいお弁当も形状の違う中子で、バランスよく美味しそうに詰められるのが大きな特徴です。

お弁当の詰め方がうまくいかない方は、ぜひ使ってみてくださいね。

(参考サイト:Amazon

 

アーネスト おにぎらずが手間いらず

アーネストの「おにぎらずが手間いらず」は毎日のお弁当作りを楽にするおすすめのグッズです。

意外と難しいひし形のご飯が簡単に作れ、海苔の中央にもセットしやすくなっています。

ご飯の縁が高く、中央が薄くなるようになっているので、具材が乗せやすいのも嬉しい特徴です。

形がきれいなおにぎらずが簡単に作れます。

本体内部はご飯が付きにくく食洗機も使えるので、お手入れも楽ちんです。

おにぎらずを簡単にきれいに作りたい方は、ぜひ試してみてくださいね。

(参考サイト:アーネスト )

 

ダイソー 味付けたまごメーカー

ダイソーの「味付けたまごメーカー」はお弁当作りのおすすめ便利グッズです。

ゆでたまごを調味料につけるだけで、簡単に美味しい味付けたまごが作れます。

ゆでたまごを入れる部分がたまご1個分の深さがあるので、少量の調味料でもひっくり返す手間もなく、ムラなく味が染みるのがポイント。

漬け込み時間が1時間で、1度に4個の味付けたまごが作れ、複数のお弁当を作る時に便利です。

お弁当のちょっとしたおかずに添えてみてはいかがでしょうか。

(参考サイト:ダイソー )

OUNONA のりパンチ 海苔カッター

小さいお子さんのお弁当作りが楽になるグッズでおすすめなのは、OUNONA の「のりパンチ 海苔 カッター 」です。

キャラ弁を作る時に海苔で顔のパーツを作るのは、時間がかかるし大変な作業ですが、穴あけパンチの要領でポンと押すだけで、顔のパーツが一瞬にしてでき上がります。

顔パーツの表情も3パターンあり、組み合わせることで、おにぎりなどに色々な表情をつけられます。

本体はプラスチック製、カッターの金属部分は亜鉛製なので、お手入れも簡単です。

キャラ弁作りで大変な思いをしている方は、ぜひ使ってみてくださいね。

(参考サイト:Amazon

 

山善 エアフライヤー

山善の「エアフライヤー」は、お弁当作りに便利なグッズです。

下ごしらえをした食材を本体にセットするだけで揚げ物ができるので、揚げている間の時間が有効的に使えます。

油を使わず熱風を循環させて仕上げるヘルシーな調理が可能です。

冷凍食品にも使えるので、お弁当作りが楽になります。

温度と時間の設定は、ダイヤルを合わせるだけです。

また、揚げ物だけではなくオーブン調理もできるので、お弁当のおかずのレパートリーが増えます。

簡単でヘルシーな揚げ物を作りたい方におすすめの調理家電です。

(参考サイト:Amazon )

 

貝印 カーブキッチンハサミ

貝印 の「カーブキッチンハサミ」は楽なお弁当作りにおすすめです。

食材を切ることに特化したカーブがついた刃先が野菜や肉などをサクサクカットでき、女性でも軽い力で簡単に切れます。

まな板や他の食器を使わずに食材をカットするので、雑菌に触れにくく衛生的。

下ごしらえも手際よくできたり、ハサミで切った食材を直接鍋に入れられたりするので、お弁当作りの時間短縮になります。

包丁が苦手な方におすすめのアイテムです。

(参考サイト:貝印

 

まとめ

毎日朝の忙しい時間に夫や子供のためにお弁当を作るのは大変ですが、便利グッズを使えば、お弁当作りが楽になります。

本記事では、毎日のお弁当作りが楽になるおすすめの便利グッズを紹介しました。

忙しい朝に少しでも余裕な時間が欲しい方は、本記事を参考に時短でお弁当を作ってみてくださいね。

50代、主婦歴27年 夫と20代の息子との3人暮らし(老犬と保護猫あり) 家事は得意ではありませんが、いかに手抜きをしながら段取り良く進められるか、日々思案しています! 家事全般や時短料理、ズボラ飯などの記事が得意です。

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。