子供の年齢別!フルタイムで働く主婦のタイムスケジュール家事のコツ

フルタイムで働きながら、家事や育児もしている主婦の方は多いでしょう。

しかし、フルタイム勤務と家事育児を両立するのは大変ですよね。

実は、バリバリ働いて主婦業もこなすにはコツがあります。

本記事では、フルタイムで働く主婦の1日のタイムスケジュールと家事のコツを紹介します。

https://iwrite-media.jp/wp-content/uploads/2023/01/IMG_5940-300x300.png
AIKO

家事と仕事の両立に悩んでいる方は参考にしてくださいね。

【子供の年齢別】フルタイム主婦のタイムスケジュール

フルタイムで働く主婦たちは、どのように1日を過ごしているのか気になりますよね。

ここでは、フルタイムで働くワーママのタイムスケジュールと家事のコツを、子どもの年齢別に紹介します。

フルタイム主婦のスケジュール
  • 乳児がいるフルタイム主婦
  • 幼児がいるフルタイム主婦
  • 小学生の子供がいるフルタイム主婦
  • 子供が大きい・いないフルタイム主婦

 

それぞれ詳しくみていきましょう。

乳児がいるフルタイム主婦のタイムスケジュール

まず、乳児を育てながらフルタイムで働く主婦の1日のタイムスケジュールを紹介します。

04:30
  • 起床
  • 朝食、夕食の準備
06:00
  • 夫起床
  • 朝食
    ※授乳中のママは朝食はしっかり摂る
  • ママ身支度
07:00
  • 子どもを起こす
  • おむつ替え
  • 授乳
07:30
  • 夫出勤
  • 子どものお着替え
  • 保育園の準備
08:30
  • 保育園へ送る
09:00
  • 出社
18:00
  • 退社
18:30
  • 保育園お迎え
18:45
  • 帰宅
  • 保育園の荷物の片付け
19:00
  • 夫帰宅
  • 夕食の準備
    (朝に作ったものを温める)
19:15
  • 夕食
  • 授乳
20:00
  • お風呂
    (夫に子どものお風呂は頼む)
  • 夕食の後片付け
20:30
  • 子どもの水分補給、歯ブラシ
21:00
  • 寝かしつけ
21:30
  • ママお風呂
  • 洗濯機を回す
  • 洗濯が終わったら夫が干す
22:00
  • リラックスタイム・夫とのコミュニケーションタイム
22:30
  • 就寝

幼児がいるフルタイム主婦のタイムスケジュール

次に、幼児がいるフルタイム主婦の1日のタイムスケジュールを紹介します。

05:00
  • 起床
  • 洗濯物をたたむ
  • 朝食・お弁当作り
  • 夕食作り
    (電気圧力鍋に材料を入れるだけ)
06:00
  • 夫起床
  • ママ身支度
06:30
  • 子どもを起こす
06:45
  • 朝食
07:30
  • 夫出勤
  • 子どもの身支度
08:00
  • 保育園へ送る
08:30
  • 出勤
17:30
  • 退社
18:00
  • 保育園お迎え
18:30
  • 帰宅
  • 保育園の荷物の片づけ
  • 夫帰宅
19:00
  • お風呂
    (夫に子どものお風呂は頼む)
  • 夕食の準備
    (副菜のみ作る)
19:30
  • 夕食
20:00
  • 子どもの歯ブラシ、ドライヤー
20:30
  • 寝かしつけ
21:15
  • 夕食の後片付け
22:00
  • ママお風呂
  • 洗濯機を回す
    ※ドラム式洗濯機で乾燥まで
22:30
  • リラックスタイム
23:00
  • 就寝

小学生の子供がいるフルタイム主婦のタイムスケジュール

子供が小学生に上がると同時に、フルタイムで働き始めるママも多いですよね。

ここでは、小学生の子供がいるフルタイム主婦のとある1日の流れを紹介します。

05:30
  • 起床
  • 朝食・お弁当作り
  • 食洗器の食器の後片付け
06:30
  • 朝食
07:15
  • 夫出勤
  • 子ども登校
07:45
  • 朝食の後片付け
  • ママ身支度
08:30
  • お掃除ロボットをセット
  • 出社
17:30
  • 退社
18:00
  • 学童お迎え
18:15
  • 夕食の買い出し
    (2日分くらいの食材、日用品)
18:45
  • 帰宅
  • 2階で掃除機ロボットを起動
  • 洗濯物をたたむ
  • 夕食の準備
  • 子ども宿題
19:30
  • 夫帰宅
  • 夕食・団らん
20:00
  • 子ども・夫お風呂
  • 夕食の後片付け
  • 掃除機ロボットのゴミ捨て
20:30
  • 歯の仕上げ磨き、髪を乾かす
21:00
  • 子ども就寝
  • ママお風呂
  • 洗濯機を回す
  • 洗濯が終わったら夫が干す
22:00
  • リラックスタイム
23:00
  • 就寝

子供が大きい・いないフルタイム主婦のタイムスケジュール

次に、子供が大きい、またはいないフルタイム主婦のタイムスケジュールをみていきましょう。

06:00
  • 起床
  • 朝食・お弁当作り
07:00
  • 朝食
07:30
  • 朝食の後片付け
  • 掃除機、トイレ掃除など
  • 洗濯物をたたむ、アイロン 
  • ママ身支度
08:00
  • 夫出勤
  • 子ども登校(高校生)
09:00
  • 出勤
18:00
  • 退社
18:15
  • 夕食の買い出し
19:00
  • 帰宅
  • 夕食の準備、翌日のお弁当の下ごしらえ
  • 夫帰宅
20:00
  • 夕食(夫・自分)
21:00
  • 夫お風呂
  • 子ども帰宅、夕食
    ※高校生の子供は、部活や塾で帰宅が遅い
22:00
  • 子どもお風呂
  • 夕食の後片付け
22:30
  • ママお風呂、お風呂掃除
  • 洗濯機を回す、干す
23:00
  • 子ども就寝
  • リラックスタイム
24:00
  • 就寝

無理なく続けるために!主婦がフルタイムで働くときに心がけること

主婦がフルタイムで働くにあたっては、どのようなことを心がけたらいいのでしょうか?

ここでは、無理なく続けるために必要な心構えを2つ紹介します。

無理なく続ける為の心構え
  1. 完璧にやろうとしない
  2. 夫と協力する

 

順に詳しく説明していきますね。

1. 完璧にやろうとしない

フルタイムの仕事と家事育児を無理なく続けるには、すべて完璧にやろうと思わないことが大切です。

時間がなかったり体力が持たなかったりして物事を完璧にこなせなかった時、自分を追い込んでしまうと負の連鎖にはまってしまいます。

「本当はこうしたいのにできない」という葛藤を抱え始めると、何事もうまくいかなくなってしまうことも。

「今日はこれができた」と満足して一日を終えられるよう、完璧にやろうと思いすぎないようにしましょう。

2. 夫と協力する

フルタイムで働きながら主婦業をする場合、夫と協力することが大切です。

夫婦で協力すれば、負担を減らして、家事や育児をスムーズにこなしやすくなります。

「協力してよ!」と感情的に伝えるのではなく、「いつもありがとう」と感謝の気持ちを伝えるようにすると、旦那さんも気持ちよく協力してくれるはずです。

ただし、家事には得意不得意があるので、お互い完璧を求めすぎず、できる範囲で2人で協力し合えるといいですね。

フルタイムで働く主婦が投資するべきは家電!おすすめ電化製品

フルタイムで働きながら家事を無理なくこなすためには、家電への投資もおすすめです。

ここでは、フルタイムで忙しい主婦が投資すべき時短家電と予算についてお伝えします。

投資すべき時短家電
  • ロボット掃除機
  • 食洗機
  • ドラム式洗濯機
  • スマートスピーカー
  • ほったらかし調理家電
  • 床拭きロボット
  • 風力が強いドライヤー

 

順に詳しくみていきましょう。

ロボット掃除機

ロボット掃除機は、フルタイムで働く主婦におすすめの家電です。

今まで出勤前や帰宅後にしていた掃除を、外出中に済ませることができます。

予算は、種類やスペックによって2万円〜10万円ほど。

共働きで家を空ける時間が長い家庭にピッタリの時短家電です。

食洗機

食洗機も、フルタイムで働く主婦が投資したい時短家電の一つです。

勢いのあるジェット水圧で食器を洗い上げてくれるので、サッとすすぎ洗いをして庫内に入れるだけでOK。

食事のたびに食器を洗う手間を減らせて、時間と気持ちに余裕ができます。

予算は、卓上タイプで5万円〜10万円ほどです。

手洗いと比べてランニングコストを安く抑えられるのもうれしいポイントです。

ドラム式洗濯機

3つ目におすすめする時短家電は、ドラム式洗濯機です。

洗濯から乾燥までしてくれるので、洗濯物を干す手間を省くことができます。

予算は、10万〜25万円ほど。

乾燥機能がついているため値段は高いですが、「朝は忙しくて洗濯物を干す時間がない」という家庭で重宝します。

スマートスピーカー

家事の時短には、スマートスピーカーもおすすめです。

家にある照明や家電と連動させれば、「〇〇して」などと話しかけるだけで自動で動作してくれます。

例えば、「おはよう」と話しかけるだけで、アラームが止まって照明がつき、天気予報とスケジュールを読み上げてくれるなど、忙しい朝に助かります。

予算は、7千円〜4万円ほどです。

子どもの世話や家事で手が離せない時でも操作ができるので、1台あると便利ですよ。

ほったらかし調理家電

ほったらかし調理家電も、フルタイムで働く主婦におすすめです。

材料を切って調味料や水と一緒に容器に入れ、ボタンを押すだけで、帰宅後にできたてのカレーやシチューが食べられるという優れものです。

予算は、作れる料理や性能によって1万円〜7万円ほど。

共働きで夕食の準備に時間をかけられない家庭に1台あると、時短調理を実現できます。

床拭きロボット

床ふきロボットも、フルタイムで働く主婦におすすめしたい家電の一つです。

面倒な拭き掃除を自動化できるので、今までウェットシートで家中ごしごししていた時間がフリータイムに。

お掃除ロボットと連動させれば、外出中に掃除と床拭きが終わり、帰ってきたら床はピカピカです。

予算は、3万円〜6万円ほど。

毎日の掃除を時短で済ませたい主婦の方におすすめです。

風力が強いドライヤー

大風量のドライヤーは、忙しい朝や夜にあると便利な家電です。

風力が強いドライヤーを使うと、早く髪が乾くので時短になります。

また、髪を乾かしながらヘアケアもできるタイプを選べば、時短しながら髪のお手入れまでできます。

予算は、メーカーによって5千円〜4万円ほど。

「自分の髪を乾かす時間がなくて、髪のダメージも気になっている」という方におすすめです。

まとめ

本記事では、フルタイムで働く主婦の1日のタイムスケジュールと家事のコツを紹介しました。

フルタイムで働きながら家事や育児をこなすのは、かなりハードですよね。

無理なく続けるコツは、夫と協力したり時短家電を使ったりして一人で完璧にやろうとしないことです。

自分に合ったタイムスケジュールをみつけて、心身共に充実したライフスタイルをお過ごしください。

50代 主婦は30年経験し、晩年独身に。 1女2男の子ども達は既に成人。現在は子ども2人と暮らしています。 子ども達が小さかった頃は共働きだったので、3人を保育園に入れてワンオペの子育てでした。忙しい中でも『料理は手作り』がモットー。その他の家事はあまり得意ではありませんが、お洗濯は好きです。

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。